私は先日も書きましたが、事務員をやめてからしばらくアルバイトやパートをしていたフリーター時代があったと書きましたが、そのアルバイト先で知り合った友人がいて、時々ランチやショッピング(見て回ることが多いんですが・・・)を楽しんでいます。

私はau携帯の利用者で、ツーカーセルラーの頃からの長期利用者です。au電気・ウォーターサーバー・aupay・auクレジット・じぶん銀行とau経済圏で生活しています。(ネットショッピングはあまりしません。)そのためauポイントは結構貯まります。そのポイントを友人とのランチなどに使っています。

その頃私と友人のどちらも職を失くしてアルバイトで生活をつなぐフリーター状態でした。私たちはともに定職を求めて、ハローワーク・面接を必死で頑張っていました。1日10件ほどの面接に行ったこともあったり、お互い知らない間に同じ会社の面接に行って落とされて、あとで二人で笑い話になりました。

この友人とは初めて会った時から不思議なほど気が合いました。相手も同じことを言ってました。私たちは意外と共通点が多く話も合いました。一つは二人ともスポーツに全く興味なく、家で過ごすことが好きです。テレビを見ることや本を読んだり、本屋に行ったりすることも大好きです。

私たちの今の関心は断捨離や節約・老後の資金のことなどです。ランチをしながらよくそういう話をしたり、お互いの情報を交換したりします。友人は元々バツイチの子持ちでしたが、フリーターをしている間に再婚しました。そして今は夫が単身赴任で、上の子供さんは結婚して家を出て、下の子供さんは高校生で一緒にいます。

友人も私もある程度家の中では気の使うこともなく生活しています。だから家が好きなのかもしれません。お互いに苦しい時代を励まし合い、必死に頑張ってきた同志のようなきずなに近いものを、私は感じていました。