週ごとの家事については週1度、決まった曜日に行う家事のことです。三条凛花さんはこの週ごとの家事のことを「七色な家事」と呼んでいます。

それぞれの曜日からのイメージする家事を各曜日に設定します。たとえば月曜日なら「ツキを呼ぶ家事」として玄関掃除を、火曜日なら「火のまわりの家事」としてキッチン掃除をします。

このようにすることで曜日のイメージから家事を思い出せるので、あまり頻度の高くない家事を忘れずにこなすことができます。

この週ごとの家事で大切なことは、詰め込まないということです。また週に1度は予備日をつくることも必要です。都合や体調が悪くてできなっかた「七色の家事」は予備日を使って埋め合わせすることで1週間がまわしやすくなります。

そしてこのノートはぬりつぶしていくものなので、見ることで、ぬれていない日もすぐわかり、その原因も探りやすく、アップデートする参考になります。